医院案内
本の紹介
2018.11月の本
2018年11月の本の紹介 M.N
 | 『日々是好日』 森下典子 著 今、月に1回だけですが、茶道(裏千家)を習っています。 この本の中で、「お茶の作法はなんでひとつひとつ細かい決まりごとがあるのだろう?」とか 「お道具が変わるとすべてが変わるから全然覚えられない」というくだりがあり、まさに私も同じことを感じていて 思わず苦笑いをしてしまいました。けれど何故かわからないけど続けていることも同じで、私は非日常の時間を過ごすためと 思っていましたが、それは自分を感じるためで、誰かと比べたり、良く見られたいという気持ちはなく、今日この時ここにいる 自分を感じられる幸せと心地好さがあるからだと気付きました。〝人生は長い目で、今この時を生きること〟(本文より) |